
今アツイのは、筑波でのロードスターワンメイクレース。
それにしてもみんな速い。トップとはラップタイムで1秒以上も違う(´・ω・`)
ちなみに、レーティングには、SRとDRがあって、SRでマッチングする。
SRが高いドライバーは「基本的に」マナーが良いという事なので、
クリーンなレースになる確率が高い。
時には理不尽な判定もあるらしいけど、これは良いシステムだと思います。
SR:スポーツマンシップレーティング
・プレイヤーの「レースマナー」を判断する指標
・すべてのドライバーはBランクから始まる
・他者への接触や危険な行為を行うとSRが下がる
・クリーンな走行を続ければ続けただけSRが上がる
・速い車は遅い車に、遅い車は速い車に、お互いに敬意を持って、クリーンなレースを行おう
DR:ドライバーレーティング
・プレイヤーの「速さ」を表す指標
・すべてのドライバーはEランクから始まる
・スポーツモード(オンライン対戦)で良い結果を残せばレーティングが上がる


目標は100位以内。あとコンマ1秒以上短縮しないといけない。
GT SPORT オンラインタイムトライアル ホンダS800スーパーラップ
タイム:38.948(227位)
開催期間:2019/10/10-2019/10/24
使用デバイス:DUALSHOCK4
AviUtl Ver1.10のテストエンコも兼ねて動画もアップしました。

リアルタイムで観てたんだけど、リアルのレース中継さながらで、
かなり面白かったです。


